【事業者のみなさまへ】Go Toトラベル「地域共通クーポン」説明会開催情報
事業者のみなさまへ 「地域共通クーポン制度説明会」開催情報のお知らせです。 「地域共通クーポン加盟店」を希望する場合は、登録が必要となります。 ※Go Toトラベルに登録した宿泊施設であっても…
事業者のみなさまへ 「地域共通クーポン制度説明会」開催情報のお知らせです。 「地域共通クーポン加盟店」を希望する場合は、登録が必要となります。 ※Go Toトラベルに登録した宿泊施設であっても…
もうすぐ夏休み。 でも、なかなか遠出は難しい今年の夏。。。 岩手県民のみなさん、これは、チャンスです!! わたしたちのHOME「岩手」の素晴らしさを見つけてみませんか?? 洋野町では、岩手県民限定の宿泊割引をご用意してお…
「種市ウニぷろじぇくと」では、町特産のウニのPRのため、昨年に引き続き町内協賛店および町内漁協の協力をいただき、「洋野町種市産の生ウニ丼2,000円キャンペーン」を実施いたします。 期間中は協賛店のどこでも、生ウニ丼(生…
洋野町には、自然の恵みの中で培われてきた人々の暮らしや、伝統、景観があります。これらを、広く町内外の人々に紹介し、洋野町のグリーンツーリズムを普及・推進するため、洋野町の四季折々の景観や人々の交流をテーマとした写真コンテ…
久慈平岳で秋を楽しもう♪ 久慈平岳登山会(要申込み)、景品付き餅まき、芸能交流まつり、特産品販売など、楽しい催しが盛りだくさん! 町のシンボル的存在の久慈平岳で、秋の味覚を満喫できるイベントです。 見どころは、12:10…
第11回洋野観光杯サーフィン大会が9月15日(日)に有家(うげ)を会場に開催されます。 競技は、スペシャル、オープン、マスター(45歳以上)の3クラスに分かれ、日頃の練習で磨きあげた華麗で豪快なライディングを披露します。…
洋野町には、自然の恵みの中で培われてきた人々の暮らしや、伝統、景観があります。これらを、広く町内外の人々に紹介し、洋野町のグリーンツーリズムを普及・推進するため、洋野町の四季折々の景観や人々の交流をテーマとした写真コンテ…
旧南部領(青森県南、秋田県北、岩手県北)で受け継がれる「ナニャドヤラ」の祭典、「第30回北奥羽ナニャドヤラ大会」を8月18日(日)に開催いたします。 当日は、町内外から1,000人以上の踊り手が集結し、街頭流し踊りや特設…
岩手県洋野町にて例年7月末に開催されていた『種市海浜公園シーサイド花火大会』が今年は8月10日(土)に開催されます。水中花火やスターマインなど約5,000発を打ち上げる花火大会。当日は、ライブコンサートや沢山の出店もあり…
今年も『種市夏まつり』が種市駅前広場を主会場として開催されます。 町内の各地区や職場などの団体が参加する「山車・みこしパレード」や「ナニャドヤラ流し踊り」が 種市駅前広場周辺で行われるほか、フィナーレには「景品付き餅まき…
種市海浜公園砂浜特設コートにおいて、男女別2人制及び男女混合4人制の種目で競うビーチバレーボール大会が開催されます。 申込締切は7月22日(月)下記申込書からご応募ください! 開催日 令和元年8月4日(日) 会場 種市海…
1日目はフレンドリーグとして、サッカー経験の豊富でない方に楽しんでいただき、2日目は、チャンピオンリーグとして本格的なサッカー経験者によるリーグとし2日間の日程で開催されるビーチサッカー大会です。 昨年のビーチサッカー様…