『ひろのの味を楽しむ会~お正月料理を知ろう~』を開催します。
詳細は下記のとおりです。
皆様のご参加お待ちしています。
【日 時】令和7年12月6日(土)11:00~13:30
【集合場所】洋野町大野農村環境改善センター
住所:洋野町大野60-40-2
【集合時間】11時00分 集合
【体 験 料】おひとり様 2,000円(大人・子ども同額)
※材料費・体験料・保険代を含みます。
【内 容】
♦へっちょこ団子づくり(簡単な体験をします)
♦料理と食材の紹介
お正月に食べられている郷土料理のポイントや食材の魅力についてご紹介します。
《メニュー》けぇの汁、お赤飯、純和鶏の照り焼き、ひき昆布、煮しめ、なます、
かんぴょうのクルミ和え、へっちょこ団子、甘酒
※メニューが変更になる場合がございます。ご了承ください。
♦料理ご賞味
【持 ち 物】エプロン、三角巾、マスク
【講 師】岩手県食の匠
【募集定員】 20名(最少催行人員10名)
※事前申込みが必要です。
【参加条件】 年齢・性別問わず、どなたでも参加できます。
※小学生以下は、保護者の同伴が必要です。
【申込締切】 11月28日(金) ※定員になり次第終了
<申込み・お問合せ>
一般社団法人洋野町観光協会(JR種市駅内)
TEL:050-5469-4689 FAX:050-3525-9643
E-mail:hironokankou@gmail.com
【主 催】洋野町観光協会 【後 援】洋野町 【協 力】岩手県食の匠
